シスターズのみなさま 
こんにちは!

3月の始まりは暖かく、厚手のコートをしまい
華やかで明るい春色のブラウスと
カーデガンを着て
軽やかに出かけたくなりましたが
今週は雪予報も‼    また冬へ逆戻り、、、
三寒四温を繰り返しながら春が近づいているのですね 🌿🌷

 申し遅れました~
今回担当の若菜です ♪

Instagramでたまたま美由樹先生の
「酒粕豆乳ヨーグルト」が目に留まり
思わずご挨拶もせず、
「知りませんでした✨是非作ってみたいです❣️」とコメントを 入れたところ
「ちゃんとプルンとなって嬉しかったです 💓
   ハマりそうです」と
フォロワーが一万越えのインフルエンサーから
お返事をいただき、小躍り、いや、
トリプルアクセル(できひんけど笑)
をしたのです 💃

これがきっかけでストーカーのように毎日投稿をチェック!
いつかお教室に伺えたら~と思っていたところ
【「キャンセルが出ました」とストーリーズにあがっているよ!予約してみる?】
@namiko  に誘われ、即予約!
一年越しでめでたく憧れの先生方にお会いできたのです ♡
セビーチェ?セルバチコ?ミニョネット? 
なんじゃそれ?初めて聞く言葉のオンパレード! 
絶妙な味付け、プレゼンテーション、
おふたりの所作、柔らかい物腰 
すべてに魅了されすっかり大ファンとなり、
気が付いてみれば3年9か月通わせていただいています 😋

もっともっと語りたいのですが
ここでは語りつくせないのでオフ会などで 
リアルにお会いできた時にでも~ 🗣️

さて、2月の振り返りです 

開催されたイベント 


第41回ひとさじライブ(2/10) 🌟     

            ◎椎茸焼売    (美由樹先生編)   
            ◎豚肉のマリネじゃがいもカリカリ焼き
            (ちーちゃん先生編)

春の器展(2/14)

第42回ひとさじライブ    🌟🌟
(美由樹先生編) (2/21)

            ◎里芋とイカの煮物
            ◎お母さま直伝    落とし揚げ

(ちーちゃん先生編) (2/26)

            ◎イカの昆布締め韓国風胡麻酢和え
            ◎牛丼

シスターズのみなさまは🌟または🌟🌟をポチ→YouTubeのURLをポチ

タイムスタンプをご活用いただき復習にお役立てくださいね
(概要欄の【...】をポチ→見たい箇所の青い文字をポチです)
しつこくてごめんなさいね、サポメの共同作業で一生懸命作ったので使ってほしいの🤭

Instagramのバグがあったためデュアルライブが開催できず
イレギュラーな形となってしまいましたが
Instagramのアーカイブ視聴は
美由樹先生、ちーちゃん先生それぞれの
プライベートアカウントよりお願いいたしますね
詳しくはこちら👇
⭐︎5.ひとさじ公式Instagramをフォローしよう 
(シスターズのみなさま、ひとさじサロン専用のプライベートアカウントですので、まだフォローされていない方はフォローされてくださいね
フォローの際はフルネームのご連絡をDMにてお忘れなく〜❣️)

😸ししまるくん脱走話や
🌿山菜採り、みんなの野蒜、🦪干し牡蠣、
🇱🇰スリランカの 興味深い話はアーカイブで~

ひとさじサロンにご入会されていない方は
まずこちらhttps://hitosaji-salon.com/about  をご覧いただき ご興味がございましたら
是非シスターズのお仲間入りを 💓

ひとさじライブで紹介してくださるお料理は
対面レッスンで教わるお料理とは 違い
手軽に作れるものも多く
(マニアックなものもありますが🤭)
今では記載レシピは160を超えました‼️
COOKPADのように材料検索や索引検索をして
お夕飯の献立を決めるのが 日課となりました~

おっとっと、忘れてはいけないイベント!
4/26〜29の間    出入り自由の唐津ツアー
を予定していますよ♪
楽しい企画盛りだくさんだそうですよ〜
詳しい内容の発表が待ち遠しいですね🎶

長くなりました~
お読みいただきありがとうございました🤍

以上、
サポートメンバー    シニア担当😆
サポメになってできることが増え、
自称やればできる子
若菜でした

💡こんなこと恥ずかしくて聞けない~
        投稿するの恥ずかしい~など
        サポメに何でもお気軽にご相談、お問い合わせくださいね